TOP > キネシオロジー太田 OTA kinesiology 日記 > 背骨は筋肉で支えられている
背骨の周りには複数の筋肉が存在します。それらの筋肉によって背骨は支えられています。
例えば、肩甲骨と背骨の間に菱形筋と呼ばれる筋肉があります。
何らかの理由によって左右の筋肉にアンバランスが出た時(内臓の不調によって片側の筋肉が硬くなってしまうなど)、背骨が歪む可能性があるのです。
背骨が歪むとどうなるのか?
背骨に通っている大切な神経が圧迫されて、手足の痺れや痛み、手足が上手く動かないなどの症状が現れます。
よって左右の筋肉のバランスを保っておく事が大切となります。
キネシオロジーでは最大42個の筋肉の状態を一つ一つ確認し、アンバランスが起きている筋肉については経絡のポイントを押すなどの方法によってバランスをとっていきます。
キネシオロジーセッション後に身体の不調の改善や可動域のアップがみられます。
太田